2013年10月07日

リーグ戦第3戦 対大阪産業大学

今日は、久しぶりのホーム戦でした。

先ずは、結果から・・・


先行:和歌山大学 105中       後攻:大阪産業大学 116中
1R目 壱ノ立 11中 弐ノ立 6中   壱ノ立 7中 弐ノ立 13中
2R目 壱ノ立 12中 弐ノ立 13中    壱ノ立 7中 弐ノ立 13中
3R目 壱ノ立 9中 弐ノ立 11中  壱ノ立 12中 弐ノ立 12中
4R目 壱ノ立 11中 弐ノ立 10中   壱ノ立 11中 弐ノ立 12中
5R目 壱ノ立 10中 弐ノ立 12中   壱ノ立 14中 弐ノ立 15中

合計  壱ノ立 53中 弐ノ立 52中  壱ノ立 51中 弐ノ立 65中

という事で負けてしまいました。

今週の立練を見ていると、
射込みで中って、本命に入ると抜いてしまうことが多かったのですが、
今日の付矢から立練では、皆中を出す者が数人いて、へこる事があまりなかったです。
試合になると、前回の試合で出せなかった分もしっかり全員で声を出して
行けたのではないでしょうか?
前回同様、1R目は先行で落ち着いて引けていたのに後続が続かなかったのですが、
2R目で相手がへこった時にしっかり中て切れたのは、良かったです。
しかし、後半になるにつれて、少しずつ射が変わってしまい、
抜いてしまうという結果になりました。
大阪産業大学さんは、1R目と5R目の射が余り変わらずに引けているところが
最後まで中て切れる自信にもなっていると思いました。
次の試合まで1週間なので、やるべきことを明確化して行っていかないといけませんね。

今回、1回生が2人、立に入ってくれていたのですが、4矢で羽分けを切ることなく、
1人は丸付きを出してくれました。
また、今年の1回生は仕事のミスが全くないですね。
外も中もしっかり仕事をしてくれてます。
朝の道場開けでは、久しぶりのホーム戦という事で、少し動きが遅かった部分がありましたが、
来週もホーム戦なので、次からしっかり動いてほしいです。


来週が一応、和大にとってリーグ戦本戦の最終戦という事で、
厳しい戦いになる思いますが、
全員、悔いの残らない様にしっかり準備していきたいです。


Posted by 管理人 at 01:22│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。