2013年03月18日
和佐杯 3/17
3/16 体配特訓
今回は、体配重視で行いました。
この前、田中先生にご指導頂いたところを
重点に行いました。
新2回生は、入場が少し苦手な感じがします。
今日は、和佐杯でした。
新2回生にとって初めての田辺ということだったんですが、
少し気が緩んでいるように感じました。
しかし、集合した後からは、緊張気味でした。
また、初の田辺での仕事ということで、どうなるかと思いましたが
テキパキと動いていました。
結果に関しては、
2位:下田 (二)
4位:澁谷 (二)
でした。
田辺が最後の幹部と最初の新2回生でしたが、
近的では、羽分け越えがまぁまぁいましたが、
遠的では中る人が少なく、的中もバラつきがありました。
普段から練習をしてないからなぁ。。。
体配に関しては、
新2回生のスピードが結構遅くて、
いくつかご指導頂きました。
丁寧に執りすぎて、遅くなっていました。
田辺では、もう少しスピードを意識して欲しかったです。
射場が和大と違って本座の位置が少し遠いので、
入場のやり方が間違えていました。
しかし、今回で確り覚えて
次に生かして行ければと思います。
今回は、体配重視で行いました。
この前、田中先生にご指導頂いたところを
重点に行いました。
新2回生は、入場が少し苦手な感じがします。
今日は、和佐杯でした。
新2回生にとって初めての田辺ということだったんですが、
少し気が緩んでいるように感じました。
しかし、集合した後からは、緊張気味でした。
また、初の田辺での仕事ということで、どうなるかと思いましたが
テキパキと動いていました。
結果に関しては、
2位:下田 (二)
4位:澁谷 (二)
でした。
田辺が最後の幹部と最初の新2回生でしたが、
近的では、羽分け越えがまぁまぁいましたが、
遠的では中る人が少なく、的中もバラつきがありました。
普段から練習をしてないからなぁ。。。
体配に関しては、
新2回生のスピードが結構遅くて、
いくつかご指導頂きました。
丁寧に執りすぎて、遅くなっていました。
田辺では、もう少しスピードを意識して欲しかったです。
射場が和大と違って本座の位置が少し遠いので、
入場のやり方が間違えていました。
しかし、今回で確り覚えて
次に生かして行ければと思います。
Posted by 管理人 at 09:37│Comments(0)