2007年08月30日

神戸大学戦・当日(女子)

8月28日(火)

まず、結果から。
41中対45中で負けました。

立メンバーは大前から、
中里、数見、船越、小川で、途中で数見が木下に、木下が坂本に交代しました。

前半は同じくらいの的中で頑張ったのですが、やはり後半で調子を崩してしまいました。
今までの試合、強練でもそうですが、
後半で的中を落としてしまうことが多いので、
この点はもうすぐ始まるリーグ戦での課題となるでしょう。

この日も前日同様、人数が少なかったのですが、
反省で指摘された声の大きさは、残念ながら改善できませんでした。
ですが、人数が少なかったことは2回生にとっては立に入ったり、介添えをしたりと、
いい経験ができたという利点にもなったと思います。

リーグ戦まであと少し、今回の経験を生かせるよう、
各自、調整等頑張っていきましょう!


Posted by 管理人 at 02:38│Comments(0)
この記事へのトラックバック
神戸大学についていろいろ調べたい、神戸大学を受験しようと考えている方、入試 入学 偏差値 倍率 大学院 サークル 就職の情報が知りたい、はたまた神戸大学の図書館とか、最新情報に興...
神戸大学についての話題【神戸大学受験ガイド★入試 入学 偏差値 倍率 大学院 サークル 就職】at 2007年08月30日 19:14
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。