2011年11月08日

女子リーグ戦入れ替え戦

ついにこの時が、といったところでしょうか…
私達61期が幹部での、最後の公式試合です。
それもリーグ昇格がかかった大事な試合です。

あと少し、あと少し、と頑張り続けた結果を、まずは強練から。


初日
 楠本  17
  森   16
 土井  7/16 → 栃山 2/4  計9
 星野  12

計 54中


二日目
大庭氏 18
  森   15
  嶋   16
 星野   9

計 49中


最終日
市野瀬 13
  森   14
大庭氏 15
 星野   7

計 49中





試合当日

先攻:四条畷学園短期大学 37中
後攻:和歌山大学 61中

大前:大庭氏 19中
二的:  森   14中
落前:  嶋   14中
 落 : 星野  14中





結果…

女子のリーグ二部への昇格が決定致しました!

昨年に引き続き、二年連続でのリーグ昇格となりました。



強練については…
先週とはうってかわって、田中先生指導日を挟んだため試合形式の強練の数は少なめに。
強練の最終週だったわけですが、やはり的中面・空気作り面ともに初日から良い強練にする、という事が叶わなかったのが少し残念でした。

絶対に負けられない試合だ、という事や
ここにきて星野が調子を崩した事もあり、
いつも以上に不安に駆られやすい試合だったように思います。

そんな中でもこのメンバーでこうした結果が出せた事、
皆様に結果をお知らせできる事、
本当に嬉しく思います。



試合後の反省は…殆どの者が涙しつつの状態にて、でした。
詳しくは割愛させて頂きますが、本当に、本当に良かったです。


京都橘大学弓道場での試合でしたので(なんだか京都ばっかりですが)、
帰りは遅くなるも、試合後最後のゴチに全員でロッテリアへ。
そしてゴチ後の「ご馳走様でした」で、店前はハグ祭り。

その後、帰路につきました。



名残惜しい、と言うと変ですが、
これで最後だったんだなと今更ながら、じわじわと実感が押し寄せています。

後はもう、残り少なくなった合練と、紅白戦と。


最後の最後まで、楽しんでいきたいと思います。


Posted by 管理人 at 14:34│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。