2011年10月20日

女子リーグ戦第五戦

更新が大変遅れてしまいましたが…
リーグ戦第五戦、天理大学戦。
本戦最後の試合でした。


まずは軽く、強練の結果の方からどうぞ。

初日
  嶋   13
  森   11
大庭氏 11
 星野  16

計 51中


二日目
市野瀬 15
  森   16
 楠本  15
 星野  14

計 60中


三日目
 楠本  12
  森   14
大庭氏 17
 星野  15

計 58中


最終日
  嶋   14
  森   16
大庭氏 12
 星野  18

計 60中



試合当日

先攻:和歌山大学 65中
後攻:天理大学 56中

大前:市野瀬 14中
二的:  森   17中
落前:大庭氏 15中
 落 : 星野  19中




今回の試合の結果…
女子はストレートで入れ替え戦進出が決定致しました!

そのため、本戦予備日である次週は試合はありません。
が、翌週には入れ替え戦に向けての練習試合(予定)があり、
更にその翌週に本当のリーグの最後、入れ替え戦が待っています。
まだまだ気を抜けない日が続きますが…
後少しの踏ん張り所、頑張っていきます!!




今週の強練については、比較的高的中でした、といったところでしょうか。
その空気が日によって様々で…
先週の強練からずっと空気が良かった、から一転、といった感じでした。
それでも酷かった初日から、徐々に良い方に持っていくことはできました。

よく言われている事ですが、
強練の初日は悪いものである事が多く、その反省が出てから後々の強練で直していく…
この流れの繰り返しなのですよね。
そうでなく、最初からしっかりと空気を作って強練を良いものにし、
数限られた練習の場一つ一つを大切にしていかないといけませんね。


そしてその空気作りについて…
応援ももちろんそうなのですが、射手にとっては特に大前の体配、というものが大事となってきます。
やはり、大前には二回生が入る事が多いです。
なのですが、先週のとある強練の反省で、二回生の体配がまだまだ未熟であるとの反省が。

そこで今週の強練二日目。
あえて体配のきれいな市野瀬が大前、二回生の楠本が落前という構成に。
よく見て学ぶように、との星野の考慮の上での練習でしたが、
せっかくのこの機会を"これから"にずっと活かしていってほしいものです。





この一週間は射を整える期間という事で、
女子強練の名目で、全員での立練習を行います。
本戦無事に全勝で一安心、ではなく、次に向けてしっかりと調整に努めていかないと、ですね。


Posted by 管理人 at 23:10│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。