2011年10月03日
女子リーグ戦第三戦
今週でリーグ戦本戦は第三戦、ちょうど折り返し地点ですね。
先週(第二戦)は女子は練習試合が入る事もなくお休みの週でしたが…
しっかりと強練は行っておりました。
第二戦名目の強練結果につきましては、点簿のページをご覧頂ければと思います。
それでは、和大女子にとっては二戦目となる女子リーグ戦第三戦の強練・試合結果についてのご報告を。
女子リーグ戦第三戦強練
初日
嶋 13
森 17
大庭氏 17
星野 16
計 63中
二日目
嶋 4/8 → 楠本 4/8 → 市野瀬 3/4 計11
森 12
廣瀬 11
星野 15
計 49中
三日目
楠本 5/12 → 廣瀬 5/8 計10
森 13
大庭氏 17
星野 13
計 53中
試合当日
先攻:和歌山大学 59中
後攻:奈良県立医科大学 41中
大前: 廣瀬 12中
二的: 森 17中
落前:大庭氏 16中
落 : 星野 14中
無事に二戦目も勝利する事ができました!
二週間分の強練の結果を出す場となりましたが、結果としては勝利という形に終わりました。
しかしながら、強練はなかなか良かったとは言い難いものでした。
先週に行った強練の分についてはまだ、的中も上々で、
何よりも空気が締まっていたように感じられたのですが…
今週、大事な第三戦のある週に入ってからの強練は何と言いましょうか、
雰囲気もイマイチで、的中も日によってムラがあり、
何よりも今までに比べ、比較的射手の降りが多かった気がします。
反省の度にそれらについて触れられており、
「和大の空気」作りが、特に試合本番でできるのか、といった不安が残ったまま迎えた当日でしたが…
なんとか強練よりは作る事ができた、といった具合でした。
次は第四戦、リーグ本戦自体も残り半分です。
的中にせよ、空気作りにせよ、今週よりもきちんと向上させていかないと、ですね。
後期が始まったので、授業後の夕方からの強練になり忙しくなってきますが、
リーグの最後までしっかりと走り抜けていきましょう。
先週(第二戦)は女子は練習試合が入る事もなくお休みの週でしたが…
しっかりと強練は行っておりました。
第二戦名目の強練結果につきましては、点簿のページをご覧頂ければと思います。
それでは、和大女子にとっては二戦目となる女子リーグ戦第三戦の強練・試合結果についてのご報告を。
女子リーグ戦第三戦強練
初日
嶋 13
森 17
大庭氏 17
星野 16
計 63中
二日目
嶋 4/8 → 楠本 4/8 → 市野瀬 3/4 計11
森 12
廣瀬 11
星野 15
計 49中
三日目
楠本 5/12 → 廣瀬 5/8 計10
森 13
大庭氏 17
星野 13
計 53中
試合当日
先攻:和歌山大学 59中
後攻:奈良県立医科大学 41中
大前: 廣瀬 12中
二的: 森 17中
落前:大庭氏 16中
落 : 星野 14中
無事に二戦目も勝利する事ができました!
二週間分の強練の結果を出す場となりましたが、結果としては勝利という形に終わりました。
しかしながら、強練はなかなか良かったとは言い難いものでした。
先週に行った強練の分についてはまだ、的中も上々で、
何よりも空気が締まっていたように感じられたのですが…
今週、大事な第三戦のある週に入ってからの強練は何と言いましょうか、
雰囲気もイマイチで、的中も日によってムラがあり、
何よりも今までに比べ、比較的射手の降りが多かった気がします。
反省の度にそれらについて触れられており、
「和大の空気」作りが、特に試合本番でできるのか、といった不安が残ったまま迎えた当日でしたが…
なんとか強練よりは作る事ができた、といった具合でした。
次は第四戦、リーグ本戦自体も残り半分です。
的中にせよ、空気作りにせよ、今週よりもきちんと向上させていかないと、ですね。
後期が始まったので、授業後の夕方からの強練になり忙しくなってきますが、
リーグの最後までしっかりと走り抜けていきましょう。
Posted by 管理人 at 14:49│Comments(0)