2007年07月10日

京産大戦 当日

京産大さんと試合をしてきました。

この試合は幹部研修会のとき決まったものではなくてもともとは別の試合が入っていたけど取りやめになって空いてしまったところに後から運よく決まった試合だったりします。

で、結果からいうと負けてしまいました。
共産大さんが当ててきたのもあるけど敗因はウチが当たらなかった、
つまり普段中てていたメンバーが調子を崩すと周りがフォローできなかったわけです。

でも一回生のK内がたちに絡んできたり、O西が高的中を出してくれたりしてくれました。

仕事も反省点が多いです。
各ラウンドごとに的前でミスがみられました。
安土のタイプが違うので6時に掃けたりするとかなり見にくかったらしいですが看的ミスの多さは異常でした。
1回生には確認も遅かったので確認の確認(?)もしていてほしいです。

京産大さんの仕事もミスはあったけどそれを返事と機敏な仕事でカバーしていたのが印象的でした。
和大は相手校の前を歩くときの「ゆう」だとか相手校に失礼のない様気を配ることにおいてチームの完成度がまだまだな気がします。
やっぱり強いチームは仕事からテキパキして相手校を威圧していきますから、


負け癖がつきそうで怖いですが、次のリーグ形式の練習試合は丸一ヶ月以上開いて神戸大学戦になります。その直前は近国があって強練がほんの少ししかできないのでここでの反省を忘れないようにしたいものです。


なんか反省文みたいになってしまったけどがんばるぞ~


Posted by 管理人 at 02:05│Comments(2)
この記事へのコメント
S島さんでしょうか・・・?
頑張ります!
Posted by 現役生 at 2007年07月11日 11:11
現役がんばれー
Posted by かずお at 2007年07月10日 02:37
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。