2007年07月04日

京産大戦 強練・初日 女子立ち練

7月3日(火)



本当は合練だったんですけど、主将急遽参加、という事で、男子は強練になりました。

いつも火曜日は授業の関係で人数が少ないのですが、なんとか立ちは回せてたみたいです。

まずは壱の立

O西、K内、O方[M久]、S田

そして弐の立

OK崎[W部氏]、A井、T中、U田

でした。

今回、1回生のK内や、2回生のT中が17中を出すなどして、後輩がよく頑張ってくれていたみたいです。
この調子で、後輩が盛り上げていってくれると、幹部にも良いプレッシャーになりますし、同回同士で士気が高まると思います。

ただ、もう少し的中を伸ばしていってくれればなあ、とも思いました。

また、幹部の介添えミス・1回生の仕事ミスが目立っていたり、今週は、強練できる回数が少ないので、男子はしっかり調整していこう!!という反省も出ていました。


女子の方は、今日は20射の立ち練でした。

そこまで中っていない、という人もいなく、最近底上げが出来てきたのではないかな~と思います。
ただ、丸付きが一人もでなかったのがちょっと残念です…

あとは、一回生は今日も仕事ミスが出ていて、的立てから出来てなかったので、しっかり確認して欲しいですね。

反省では2回生について、結構出てました。

2回生は、今の時期、幹部も1回生の相手をしていて、余り個人練で見てもらえる機会がないと思いますが、自分たちでも射技指導は出来ると思いますし、幹部にも遠慮せず、どんどん言って、自分の悪い癖を早く直せるようにしていって欲しいです。

個人差こそあり、特に女子は練習量がイマイチと言われていますが、これから幹部になるに従って、話し合いとかあるとどんどん練習できる時間は減ってきます。

今しか多分練習時間ってのは取れないと思うので、しっかり練習していってほしい

という女子の反省でした。


Posted by 管理人 at 23:51│Comments(2)
この記事へのコメント
いえいえー。男子だけ今週試合なんで。
Posted by ? at 2007年07月05日 11:47
男子教練の様子も書いてくれてありがと~。
Posted by まっつん at 2007年07月05日 10:25
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。