2007年07月01日
全日個人予選
と言う事で、今年も去年と同様、大阪大学で行いました。

人数少ないためか、昼頃から開始、夕方終了予定という、短時間での試合です。
去年と今年の違いは、女子の予選通過条件です。
男子は去年同様、一手半分け以上で一時予選通過、その後の一手皆中で本選出場と言う形です。
女子は今年から、四つ矢三中以上が予選通過条件となりました。どうやら、去年の女子の本選があんまり盛り上がらなかった為……などなど、な理由らしいです。
この予選を通過できれば、見事東京行きの切符を手に入れられるわけで、去年通過出来なかった者にとっては、是非とも通過しておきたいところですね。
結果、通過したのは…
男子は、Y崎・S田、女子は、F越
だけでした。
通過者が、結構少なくて、ビックリしました。男子も女子も、1本目を外す人が多かったかな、と思います。
でもやっぱり、男子の一次予選通過した者も、1本目を中てている者が多く、女子で唯一通過したF越は、1本目からしっかり中てて、見事四つ矢皆中してくれました。
一回生も今回経験者の2名が参加したわけですが、一人は、一次予選通過しましたし、いい経験になったと思います。
仕事で来ていた4人も、間近で他の大学さんの射も見て、いろんな大学が集まる試合の雰囲気、と言うものを早く実感できたので、よかったのではないかな、と思います。
雨がパラパラ降っていて、微妙にやりにくかったですが、なんとか雨を凌げる場所も確保でき、巻き藁も結構引けたと思います。
今日通過出来た3人には、是非とも8月上旬の東京本選で頑張ってきてほしいですね。
通過できなかった者も、今日の経験や感じた事をバネに、更に頑張っていきましょう!!

人数少ないためか、昼頃から開始、夕方終了予定という、短時間での試合です。
去年と今年の違いは、女子の予選通過条件です。
男子は去年同様、一手半分け以上で一時予選通過、その後の一手皆中で本選出場と言う形です。
女子は今年から、四つ矢三中以上が予選通過条件となりました。どうやら、去年の女子の本選があんまり盛り上がらなかった為……などなど、な理由らしいです。
この予選を通過できれば、見事東京行きの切符を手に入れられるわけで、去年通過出来なかった者にとっては、是非とも通過しておきたいところですね。
結果、通過したのは…
男子は、Y崎・S田、女子は、F越
だけでした。
通過者が、結構少なくて、ビックリしました。男子も女子も、1本目を外す人が多かったかな、と思います。
でもやっぱり、男子の一次予選通過した者も、1本目を中てている者が多く、女子で唯一通過したF越は、1本目からしっかり中てて、見事四つ矢皆中してくれました。
一回生も今回経験者の2名が参加したわけですが、一人は、一次予選通過しましたし、いい経験になったと思います。
仕事で来ていた4人も、間近で他の大学さんの射も見て、いろんな大学が集まる試合の雰囲気、と言うものを早く実感できたので、よかったのではないかな、と思います。
雨がパラパラ降っていて、微妙にやりにくかったですが、なんとか雨を凌げる場所も確保でき、巻き藁も結構引けたと思います。
今日通過出来た3人には、是非とも8月上旬の東京本選で頑張ってきてほしいですね。
通過できなかった者も、今日の経験や感じた事をバネに、更に頑張っていきましょう!!
Posted by 管理人 at 22:07│Comments(0)