2011年04月04日

新人戦第二戦(佛教大学戦)

最近しばらくあったかい日々が続いたんですが
この日はまた寒い一日となりました、もう4月なのに・・・早くあったかくならないかな^^;
では結果を

先攻:和歌山大學
(大前)森 0/4→星野 4/8 計4中
(二的)中田  8中
(三的)齊藤  8中
(四的)中村倫 9中
(落前)上村  5中
(御落)水田  10中

計 44中

後攻:佛教大学 42中

と言うわけで和大の勝利!
之で三回戦への進出が決まりました(^_^) 同時に朝の強練もはじまります(笑)
今回の試合はほんとに競った試合でした、和大は12,16中 佛教大さん15,13中と
始めは3中差付けられましたが追い付き同中で最終ラウンドへ
最終ラウンドの一本目は連中が通り雰囲気はすごく良いものとなりましたが
次の二本目では横の的中が2中と波のあるラウンドでしたが16中
対して相手も二ラウンドまででおなじ様な的中でしたので最後までどうなるかわからない試合でした。
落の水田の一本目から10連中と言う働きがとても大きかったと思います。流石主将と言ったところでしょうか
最後の一手は流石水田と言っていいでしょうか先輩方(笑)
こういった試合をものにできたのは大きいと思いますが次の相手は近大さんーー;
この的中では歯が立たないでしょう、今回のように初ラウンド大前が残念を出せば負けが濃厚になります。
男子幹部が固定されている、落前のかわりがいない等々の反省も出ました。
明日は入学式で新歓モード一色、次の日は朝6時より強練とハードな週ですが皆がんばりましょう。
試合に応援に来られた先輩方ありがとうございました^^

あぁそういえば★野が試合中は・・・・書かないから安心しろ★野w(念のため伏字にしました)


Posted by 管理人 at 17:57│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。