2007年06月17日
大産大強練(男子)・2日目
6月15日(金)
この日はT中先生が来て下さり、
男女一緒に20射の立練習を行いました。
残念ながら丸付きを出した者はいませんでしたが、
半数が羽分けを越えていました。
先生から、「残心の残る射をするように」との指導を受けました。
残心が残るような、綺麗な射を目指して、練習を頑張っていきたいです。
仕事面ですが、今日は的立てに対する注意が多く出ました。
反応が遅かったり、立てる高さがバラバラだったりと、
なかなか時間がかかってしまいました。
1回生、特に男子はすぐ試合があるので、その日は特に注意していってほしいです。
この日はT中先生が来て下さり、
男女一緒に20射の立練習を行いました。
残念ながら丸付きを出した者はいませんでしたが、
半数が羽分けを越えていました。
先生から、「残心の残る射をするように」との指導を受けました。
残心が残るような、綺麗な射を目指して、練習を頑張っていきたいです。
仕事面ですが、今日は的立てに対する注意が多く出ました。
反応が遅かったり、立てる高さがバラバラだったりと、
なかなか時間がかかってしまいました。
1回生、特に男子はすぐ試合があるので、その日は特に注意していってほしいです。
Posted by 管理人 at 13:31│Comments(2)
この記事へのコメント
うちの部活にはそのような名前の人はいないし
同じ学科なら大体わかるけどそこでも知らないです。
同じ学科なら大体わかるけどそこでも知らないです。
Posted by 松ぼっくり at 2007年06月20日 19:20
すみません。ちょっとつかぬことお聞きしますが、和大の3回生か4回生に太田英男さんって方はいらっしゃいますか?部活とは関係なくてすみません。
Posted by Sei at 2007年06月19日 06:50