2007年05月22日

京都産業大学戦(女子)・当日

5月20日(日)
京都産業大学戦(女子)・当日

試合当日、練習では誰が立に選ばれるかわからない状況でしたが、
射手に選ばれたのは大前から、O澤、K村、N尾、O川で、
3ラウンド目からN尾がN里に交代しました。
1ラウンド目、2ラウンド目と、相手校さんに結構差をつけられてしまいましたが、
3ラウンド目で少し追いつき、4ラウンド目でまた少し差が開いたものの、
最終ラウンドで逆転し、38中対36中で勝つことができました。

なかなか接戦で、緊張感のある試合になったのではないでしょうか。
ですが射手の者は楽しんで引けていたようです。

結果としては勝ちましたが、やはり羽分けを越えられなかったのが残念です。
連抜けや残念が出ており、それらを無くすことが羽分けを越えるためにも必要でしょう。
次こそは、羽分けを越えられるよう、全員で頑張っていきたいです。


Posted by 管理人 at 21:55│Comments(2)
この記事へのトラックバック
京都産業大学についていろいろ調べたい、京都産業大学を受験しようと考えている方、入試 入学 偏差値 倍率 大学院 サークル 就職の情報が知りたい、はたまた京都産業大学の図書館とか、...
京都産業大学についての話題【京都産業大学受験ガイド★入試 入学 偏差値 倍率 大学院 サークル 就職】at 2007年08月29日 15:17
この記事へのコメント
男子もそろそろ試合したいよなー
Posted by サイバイマン at 2007年05月22日 23:12
おつかれさーん
Posted by とむきゃっと at 2007年05月22日 22:34
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。