2010年08月20日
夏合宿(3班)
夏合宿の報告は各班で書くので他の班は別の人に書いてもらいます!
初日
体配の確認とか矢渡しの確認とかとか
それよりも初日に気になるのはホテルとご飯。今年は民宿だったためご飯は栄養のありそうな手作り系。
おいしかったです。
二日目
標語:「栄光の架け橋」とかいいながらブリッジしている奴がいたり
射込みぃ~20射
いやぁ~叫びました。近所の体育館から他の団体が不思議そうにこちらを見ていました。
3班は正座に弱い元班長にとても優しくて泣きそうでした!
三日目
標語:ゴム弓を引いた後、「何が悪いと思う?」「……態度」
この日は三班が朝の一手に負けて泣く泣く的張りを。
ただ立練習で一回生の中村がなかなかに中ててくれました。
四日目
標語:ゴム弓を持って「諒(班長)、私とは遊びだったの!?」
この日は自由時間があったため幹部と一回生はバスで近くの湖へ。
ボートの貸出があったので借りて遊んだ者もいましたが、はしゃぎすぎて怒られてみたり…
五日目
標語:特になし
朝の一手では三班の一回生が全員一本目中ててくれました。
この日は紅白戦と夜にはBBQがあったため楽しい一日に
紅白戦では一回生の活躍が各チーム目立っていました。
そして紅白戦で負けた僕はBBQのことがよく分かりません。
最終日
締めくくりの安藤杯。
優勝は15中で伊藤と齊藤が射詰めになり一本目齊藤が勝利。
的中が総じて低かったため優勝者が出ないのではないかと一瞬不安に…
そんな中新幹部から優勝者が出てくれたのは非常に良かったです。
帰りは皆バスの中で夢の世界へ…
初日
体配の確認とか矢渡しの確認とかとか
それよりも初日に気になるのはホテルとご飯。今年は民宿だったためご飯は栄養のありそうな手作り系。
おいしかったです。
二日目
標語:「栄光の架け橋」とかいいながらブリッジしている奴がいたり
射込みぃ~20射
いやぁ~叫びました。近所の体育館から他の団体が不思議そうにこちらを見ていました。
3班は正座に弱い元班長にとても優しくて泣きそうでした!
三日目
標語:ゴム弓を引いた後、「何が悪いと思う?」「……態度」
この日は三班が朝の一手に負けて泣く泣く的張りを。
ただ立練習で一回生の中村がなかなかに中ててくれました。
四日目
標語:ゴム弓を持って「諒(班長)、私とは遊びだったの!?」
この日は自由時間があったため幹部と一回生はバスで近くの湖へ。
ボートの貸出があったので借りて遊んだ者もいましたが、はしゃぎすぎて怒られてみたり…
五日目
標語:特になし
朝の一手では三班の一回生が全員一本目中ててくれました。
この日は紅白戦と夜にはBBQがあったため楽しい一日に
紅白戦では一回生の活躍が各チーム目立っていました。
そして紅白戦で負けた僕はBBQのことがよく分かりません。
最終日
締めくくりの安藤杯。
優勝は15中で伊藤と齊藤が射詰めになり一本目齊藤が勝利。
的中が総じて低かったため優勝者が出ないのではないかと一瞬不安に…
そんな中新幹部から優勝者が出てくれたのは非常に良かったです。
帰りは皆バスの中で夢の世界へ…
Posted by 管理人 at 22:13│Comments(0)