2010年06月28日
神戸大学戦(女子)
男子が選抜に行っている間女子は神戸大学さんと定期戦を行いました。
結果は・・・
先攻 和歌山大学 計58中
大前:市野瀬 17中
弐的:中尾(7/12) →土井(2/8)
落前:森 13中
落 :大庭 19中
後攻 神戸大学 計24中
ということで和歌山大学の勝利!
大前の市野瀬は始めの1本をかなり詰めた上に爆発(丸付き)をして、土井も緊張をかなり克服し、
前回悔しい想いをした森は見事に羽分けを超えて2回生の成長がかなり見られた試合でした。
さらに今回の定期戦では神戸大学さんのコーチの方が試合を見られていて、
茶話会の時に体配等についてのご意見を和歌山大学にもいただきました。
いただいたご意見の中には田中先生も仰られていたこともあり、改めて体配や立の流れの重要性を認識しました。
来月は全日の予選や審査もあるので今回いただいたご意見を活かせるように考えながら練習していきましょう!
結果は・・・
先攻 和歌山大学 計58中
大前:市野瀬 17中
弐的:中尾(7/12) →土井(2/8)
落前:森 13中
落 :大庭 19中
後攻 神戸大学 計24中
ということで和歌山大学の勝利!
大前の市野瀬は始めの1本をかなり詰めた上に爆発(丸付き)をして、土井も緊張をかなり克服し、
前回悔しい想いをした森は見事に羽分けを超えて2回生の成長がかなり見られた試合でした。
さらに今回の定期戦では神戸大学さんのコーチの方が試合を見られていて、
茶話会の時に体配等についてのご意見を和歌山大学にもいただきました。
いただいたご意見の中には田中先生も仰られていたこともあり、改めて体配や立の流れの重要性を認識しました。
来月は全日の予選や審査もあるので今回いただいたご意見を活かせるように考えながら練習していきましょう!
Posted by 管理人 at 01:56│Comments(0)