2009年11月25日
河南市長杯と合練
河南市長杯には59期から代表して江川、増田の二人(+希望者)が同行してくれました。
なんで、試合の雰囲気云々についてはよくわからないのですが…
去年と違い、12射で行ったそうです。
で、男子優勝が矢部!(9中)
女子優勝が大庭!(8中)
男女とも2回生から優勝者を出せたのはよかったですね。
男子2位が伊藤、女子2位が梶だったらしく、1回生が上位に食い込んでくれたというのも頼もしい限りです。
田中先生からは、弓構えの姿勢や視線など体配面の注意をしていただいたみたいです。
で、今日は合練。12射で8つ的、立ち5つです。
江川が12射皆、山口と今田が10中といい感じでした。
2回生に的前の反応その他やってもらいましたが前回よりだいぶ声も大きく、積極的な指導も出来てて…
この調子なら、28日の部会後も良い幹部として頑張ってくれそうです。
そういえば懇親射会のメンバー発表されてました。
A:山口 久保田 西本 梶 矢部
B:星野 伊藤 大庭 斉藤 中村
まぁ日頃の練習見てる限り順当なメンバーでしょうね。
ただ当日まで変更できるらしいので油断しないように!
(去年は「メンバーに選ばれてることへの油断がこの低的中を招いた」なんて反省出てましたから)
他校さんへの挨拶や試合組みなどで幹部が動き回っていた記憶もありますし…2回生も頑張って欲しいですね。
なんで、試合の雰囲気云々についてはよくわからないのですが…
去年と違い、12射で行ったそうです。
で、男子優勝が矢部!(9中)
女子優勝が大庭!(8中)
男女とも2回生から優勝者を出せたのはよかったですね。
男子2位が伊藤、女子2位が梶だったらしく、1回生が上位に食い込んでくれたというのも頼もしい限りです。
田中先生からは、弓構えの姿勢や視線など体配面の注意をしていただいたみたいです。
で、今日は合練。12射で8つ的、立ち5つです。
江川が12射皆、山口と今田が10中といい感じでした。
2回生に的前の反応その他やってもらいましたが前回よりだいぶ声も大きく、積極的な指導も出来てて…
この調子なら、28日の部会後も良い幹部として頑張ってくれそうです。
そういえば懇親射会のメンバー発表されてました。
A:山口 久保田 西本 梶 矢部
B:星野 伊藤 大庭 斉藤 中村
まぁ日頃の練習見てる限り順当なメンバーでしょうね。
ただ当日まで変更できるらしいので油断しないように!
(去年は「メンバーに選ばれてることへの油断がこの低的中を招いた」なんて反省出てましたから)
他校さんへの挨拶や試合組みなどで幹部が動き回っていた記憶もありますし…2回生も頑張って欲しいですね。
Posted by 管理人 at 22:59│Comments(0)