2007年02月22日
春合宿・初日
2月20日(火)
春合宿1日目は、合宿所に泊まらずに、
朝から夕方まで練習を行いました。
まず班ミーティングを行い、
そのあとに矢渡しの練習をしました。
射手、第一介添、第二介添の一通りの確認をしたあと、
昼食後に1回生の中から何人か選んで矢渡しをやってもらいました。
後ろに1歩下がるのを忘れたり、座るタイミングを間違えたり等、
ミスもいろいろありました^^;
次に持的射礼の練習を行いました。
体配面で注意を受ける1回生も多くいました
1日目の予定はこれで終了です。
最終日まで、ダラダラせずに頑張っていきます!

春合宿1日目は、合宿所に泊まらずに、
朝から夕方まで練習を行いました。
まず班ミーティングを行い、
そのあとに矢渡しの練習をしました。
射手、第一介添、第二介添の一通りの確認をしたあと、
昼食後に1回生の中から何人か選んで矢渡しをやってもらいました。
後ろに1歩下がるのを忘れたり、座るタイミングを間違えたり等、
ミスもいろいろありました^^;
次に持的射礼の練習を行いました。
体配面で注意を受ける1回生も多くいました

1日目の予定はこれで終了です。
最終日まで、ダラダラせずに頑張っていきます!
Posted by 管理人 at 19:54│Comments(2)
この記事へのコメント
僕も更新楽しみにしてます。
楽しい話題・・・・
1回生がポスターを書いたり、
班練習であんなことこんなことをしたり、
二手引いての的中で的を貼ったり、掃除したり
茶話会があったり、
朝雨が降ってめちゃくちゃ寒かったり、
なのに朝飯はシャッターを開けた射場で丸くなって食べたり、
しかも朝の一手での的中で好きなオニギリが選べたり、
それでいつも梅と昆布が残ったり、
最後の宮本杯ではっちゃけてみたり、
そんで普段踊らない人がここぞと躍ってたり、
いろいろあるはずです。
楽しい話題・・・・
1回生がポスターを書いたり、
班練習であんなことこんなことをしたり、
二手引いての的中で的を貼ったり、掃除したり
茶話会があったり、
朝雨が降ってめちゃくちゃ寒かったり、
なのに朝飯はシャッターを開けた射場で丸くなって食べたり、
しかも朝の一手での的中で好きなオニギリが選べたり、
それでいつも梅と昆布が残ったり、
最後の宮本杯ではっちゃけてみたり、
そんで普段踊らない人がここぞと躍ってたり、
いろいろあるはずです。
Posted by 松ぼっくり at 2007年02月27日 18:59
ミスがどうのこうのって話よりもっと楽しい話題が聞きたいYO!ヾ(゜Д゜)ノ"
ダラダラせずに最終日までお願いします!
ダラダラせずに最終日までお願いします!
Posted by みゆき at 2007年02月26日 19:46