2009年09月28日
リーグ戦第二戦 対大阪産業大学~男子~
壱之立:増田(16) 田中氏(14) 奥野(13) 木内(19)
弐之立:江川(14) 中村(18) 西本(16) 西川(14)
124-106で勝ち!
前回から25本もプラスってのは一体どういうことなのか…。
例年にも増して波のある的中ですが、今回はいい方に転んでくれて一安心です。なにせ120台は一度も強練で出してませんでしたからね…
弐之立はラウンド16中(全員皆中)を叩きだしたかと思えばラスト7中だったり
木内以外の角3人が終盤崩れて突如1中を出したり
不安要素もたくさんあったけれど、とにかく1勝できて良かった!
特に中村の17連中は凄い。18本目を抜いてしまったものの、4ラウンド目まで1本も抜かなかった精神力には感服させられます。
去年といい今年といい、男子はなんだかんだで応援無しのほうが的中出てますね…たまたまでしょうか。
応援なくしたらそれはそれで寂しい気もするんで、なんとも言えませんけどね。
京産大が新型インフルらしく、予備日に延期になったそうで(…和歌山で感染したんだったりして)
そこの結果次第ではありますが、まだ昇格の可能性も残っているはず!
諦めずに頑張りたいものです。
さて、次週の男子はお休み。代わりに立命館大学さんとの練習試合(away)です。
いい試合にして、次の京産大戦に弾みをつけたいものですね。
弐之立:江川(14) 中村(18) 西本(16) 西川(14)
124-106で勝ち!
前回から25本もプラスってのは一体どういうことなのか…。
例年にも増して波のある的中ですが、今回はいい方に転んでくれて一安心です。なにせ120台は一度も強練で出してませんでしたからね…
弐之立はラウンド16中(全員皆中)を叩きだしたかと思えばラスト7中だったり
木内以外の角3人が終盤崩れて突如1中を出したり
不安要素もたくさんあったけれど、とにかく1勝できて良かった!
特に中村の17連中は凄い。18本目を抜いてしまったものの、4ラウンド目まで1本も抜かなかった精神力には感服させられます。
去年といい今年といい、男子はなんだかんだで応援無しのほうが的中出てますね…たまたまでしょうか。
応援なくしたらそれはそれで寂しい気もするんで、なんとも言えませんけどね。
京産大が新型インフルらしく、予備日に延期になったそうで(…和歌山で感染したんだったりして)
そこの結果次第ではありますが、まだ昇格の可能性も残っているはず!
諦めずに頑張りたいものです。
さて、次週の男子はお休み。代わりに立命館大学さんとの練習試合(away)です。
いい試合にして、次の京産大戦に弾みをつけたいものですね。
Posted by 管理人 at 23:47│Comments(0)