2009年07月21日

審査

昨日は審査でした。

初段:3人全員合格(奥野、山本、山脇)
弐段:11人中7人合格(中村、林崎、松岡、矢部、大庭、久保田、松江)
参段:1人合格(新井)

計15人中11人合格!ということで、なかなかいい成績だったのではないでしょうか。
渉外も主務もいないということで、「幹部4人+次期役職候補」で仕事をこなした今回の遠征。
改めて他の役職の大変さを思い知らされました…60期の皆も頑張ってくださいね。


さて、「新型インフルエンザ」の影響で我が和歌山大学が全学休講。
それに伴い「7月21日(火)~7月26日(日)まで道場使用禁止」となりました。
今日の10時頃決定したらしく、幹部も慌てている状態ですが…とにかく練習できないのでお気をつけて。

規定練習は「6日、160射以上」に変更。
テスト中も2日ほど来なきゃいけない計算ですが、まぁ夏合宿も近いですし頑張って練習しましょう。

1回生立練習が近いのに、練習できなくなったのは不安ですね。
1回生の皆は忙しいと思うけど、筋トレなり何なりして、筋力維持できるよう頑張ってください!


Posted by 管理人 at 14:18│Comments(2)
この記事へのコメント
裏部ログの方にちょいと書きましたが、せっかくのオフ期間なので今週中に更新の予定です
ただ、身内の不幸でゴタゴタが…という言い訳しつつ、頑張ってます(´ω`)ゞ
何なら手伝ってくれたりしてもいいんですよ…?(´∀`)
Posted by かーち at 2009年07月24日 00:52
そういえば部員紹介って1回生の分更新マダー?
Posted by haemagglutinin at 2009年07月22日 08:50
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。