2008年11月24日
河南市長杯
総合優勝:新井(15中/16射)
男子
1位:新井(15中)
2位:木内(14中)
3位:増田(12中)
4位:西川(11中)
5位:江川(10中)
女子
1位:近藤(9中→〇→〇)
2位:河内(9中→〇→×)
3位:松江(8中)
4位:綿田(6中→近)
5位:杉本(6中→遠)
「やっとオレが脚光を浴びる時が来た!ヽ(´∀`*)ノ」
と、新井が言ってました(´_ゝ`)
まぁ彼は典型的な努力型ですから見てる側としても優勝してくれたのは嬉しい限りです=3
(顔から血を滴らせながらの優勝…凄まじい精神力……;)
女子は近藤が優勝して2連覇(河南クイーン!)
そして1回生の松江が3位です
それから順位には入ってませんけど松岡が9中でした
(女子なら優勝の可能性もあったわけだ=3)
二人とも懇親射会行けるんじゃない?(・∀・)
しかしハイレベルな男子に比べて女子は課題が多いですね…
冬だけどもっと頑張ろうか…
遠近競射は体配特訓のおかげで完璧だったけど
4本持って入る射詰が初めてで超オロオロしてたんだぜ!;
(60期生、来年の参考にして下さい(´_ゝ`))
まぁ初遠征で至らない点がいっぱいでしたけど今後に活かしましょう
あと的から目を離さないようにしましょう(特に1回生)
(確かに外から見てると見苦しい事この上ないですからねぇ…)
あと、緒方氏が生きて見に来てくれました(小川氏と山崎氏もありがとうございます)
多くは語ってくれませんでしたが温泉に行ってたわけではなさそうです(´ω`)
まぁ無事で何よりです=3
男子
1位:新井(15中)
2位:木内(14中)
3位:増田(12中)
4位:西川(11中)
5位:江川(10中)
女子
1位:近藤(9中→〇→〇)
2位:河内(9中→〇→×)
3位:松江(8中)
4位:綿田(6中→近)
5位:杉本(6中→遠)
「やっとオレが脚光を浴びる時が来た!ヽ(´∀`*)ノ」
と、新井が言ってました(´_ゝ`)
まぁ彼は典型的な努力型ですから見てる側としても優勝してくれたのは嬉しい限りです=3
(顔から血を滴らせながらの優勝…凄まじい精神力……;)
女子は近藤が優勝して2連覇(河南クイーン!)
そして1回生の松江が3位です
それから順位には入ってませんけど松岡が9中でした
(女子なら優勝の可能性もあったわけだ=3)
二人とも懇親射会行けるんじゃない?(・∀・)
しかしハイレベルな男子に比べて女子は課題が多いですね…
冬だけどもっと頑張ろうか…
遠近競射は体配特訓のおかげで完璧だったけど
4本持って入る射詰が初めてで超オロオロしてたんだぜ!;
(60期生、来年の参考にして下さい(´_ゝ`))
まぁ初遠征で至らない点がいっぱいでしたけど今後に活かしましょう
あと的から目を離さないようにしましょう(特に1回生)
(確かに外から見てると見苦しい事この上ないですからねぇ…)
あと、緒方氏が
多くは語ってくれませんでしたが温泉に行ってたわけではなさそうです(´ω`)
まぁ無事で何よりです=3
Posted by 管理人 at 15:25│Comments(0)