2008年09月23日
第2戦初日
◇男子
100以上
西川16中・岡崎さん15中
……今週試合ないからって気を抜かずに頑張れ(´∀`)
壱之立の3R目は大前皆中、残り3人スケベ…(甘いぞ)
射込みで無駄に8射皆して本命立で残念する奴もいたりするしねぇ?
まぁ試合ないから適度に気を抜きつつ強練は頑張れ~
◇女子
40以上
丸付きなし
各ラウンドの合計と4人の合計が安定してたのは良かったですね
(まぁ各ラウンドの個人の的中はやっぱりムラありますけど)
そしてやっぱり落不孝サイクル出ちゃった…(´_ゝ`)
ってか一昨日、落について熱弁した所為か落に入れて頂きました;
ただでさえ緊張するのに偉そうな事言ってたから余計に緊張して1R目連抜け回すし、連中抜くし…
すみませんでした(;´_ゝ`)
ちなみに1回生は知らんやろうけどリーグでは「最初の8本は同じ人が引く」っていうルールがあります(だから1中でも1R目で下ろされなかったのです)
2R目は震えながら(脚から震えてました)例のサイクルと戦って見事勝利!ヽ(´v`)ノ
心臓に悪い…;
(ちゃんと落の仕事出来れば結構自信になるけど1回でもミスるととっても凹みますね…落ってやっぱり大変…)
でもその後1中出してしまってすみません;(ムラのありまくりな落で申し訳ない;)
まぁ落が凹ったときは大前が引っ張ってくれたし(ナイス大前)、角が至らないときは中の2人に助けてもらい連抜けは結局1回でしたね
代わりに連中が4回
なかなか連中の出せない女子には大きな進歩では?
とりあえず40代出せたのは良かった良かった
40出ないと強練以前の問題では…?って思ってしまいますからね
今年の1回生的立て下手ですね…(´・ω・`)
射込みのとき落前入って「何が起こったんや!?;」って思ったよ(;´_ゝ`落と近ッ!)
最初に的置くのも下手やから左右のズレ直すのに時間とるし、せっかく直しても立てるときにびっくりするくらい動かす奴いるし…;
串さすときだけは的隠しても良いから絶対、的の中心の延長線上に串刺すようにしてくれ;
ただでさえ(あたしら慣れてないから)時間かかるのに、いったん的外して置き直すともっと時間かかるの;
(59期もこの手の注意されたけど流石に9月には言われんかったぞ…)
リーグ時期はピリピリしてるから反省でめっちゃ怒られるやろうけど拗ねずに頑張って!
そんな1回生に新人戦について教えときます
男女混合の6人立でリーグで48本以上引いてる人に出場権はないので1回生のための試合と言っても過言ではない
3月下旬からですがリーグと違ってトーナメント制なので負けたら終わり
去年和大はブロック内決勝まで行ったので4月下旬までやってました
だから実は君らの新歓やりながら色々必死だったのよ(´_ゝ`)
新入生に強練(応援)見られたらドン引きされるから早朝に強練やってたんだよ…
そして放課後は練習見学してもらうために合練……(´ω`)
ちなみに江川が十傑に入りました(今年は誰が入るんでしょうね?)
男女混合ってだけでも結構燃えるし、楽しいんで新人戦を目標に今を頑張れ!
100以上
西川16中・岡崎さん15中
……今週試合ないからって気を抜かずに頑張れ(´∀`)
壱之立の3R目は大前皆中、残り3人スケベ…(甘いぞ)
射込みで無駄に8射皆して本命立で残念する奴もいたりするしねぇ?
まぁ試合ないから適度に気を抜きつつ強練は頑張れ~
◇女子
40以上
丸付きなし
各ラウンドの合計と4人の合計が安定してたのは良かったですね
(まぁ各ラウンドの個人の的中はやっぱりムラありますけど)
そしてやっぱり落不孝サイクル出ちゃった…(´_ゝ`)
ってか一昨日、落について熱弁した所為か落に入れて頂きました;
ただでさえ緊張するのに偉そうな事言ってたから余計に緊張して1R目連抜け回すし、連中抜くし…
すみませんでした(;´_ゝ`)
ちなみに1回生は知らんやろうけどリーグでは「最初の8本は同じ人が引く」っていうルールがあります(だから1中でも1R目で下ろされなかったのです)
2R目は震えながら(脚から震えてました)例のサイクルと戦って見事勝利!ヽ(´v`)ノ
心臓に悪い…;
(ちゃんと落の仕事出来れば結構自信になるけど1回でもミスるととっても凹みますね…落ってやっぱり大変…)
でもその後1中出してしまってすみません;(ムラのありまくりな落で申し訳ない;)
まぁ落が凹ったときは大前が引っ張ってくれたし(ナイス大前)、角が至らないときは中の2人に助けてもらい連抜けは結局1回でしたね
代わりに連中が4回
なかなか連中の出せない女子には大きな進歩では?
とりあえず40代出せたのは良かった良かった
40出ないと強練以前の問題では…?って思ってしまいますからね
今年の1回生的立て下手ですね…(´・ω・`)
射込みのとき落前入って「何が起こったんや!?;」って思ったよ(;´_ゝ`落と近ッ!)
最初に的置くのも下手やから左右のズレ直すのに時間とるし、せっかく直しても立てるときにびっくりするくらい動かす奴いるし…;
串さすときだけは的隠しても良いから絶対、的の中心の延長線上に串刺すようにしてくれ;
ただでさえ(あたしら慣れてないから)時間かかるのに、いったん的外して置き直すともっと時間かかるの;
(59期もこの手の注意されたけど流石に9月には言われんかったぞ…)
リーグ時期はピリピリしてるから反省でめっちゃ怒られるやろうけど拗ねずに頑張って!
そんな1回生に新人戦について教えときます
男女混合の6人立でリーグで48本以上引いてる人に出場権はないので1回生のための試合と言っても過言ではない
3月下旬からですがリーグと違ってトーナメント制なので負けたら終わり
去年和大はブロック内決勝まで行ったので4月下旬までやってました
だから実は君らの新歓やりながら色々必死だったのよ(´_ゝ`)
新入生に強練(応援)見られたらドン引きされるから早朝に強練やってたんだよ…
そして放課後は練習見学してもらうために合練……(´ω`)
ちなみに江川が十傑に入りました(今年は誰が入るんでしょうね?)
男女混合ってだけでも結構燃えるし、楽しいんで新人戦を目標に今を頑張れ!
Posted by 管理人 at 21:31│Comments(0)