2008年09月11日
男子府大戦
今日は男子が府大戦(home)でした(管理人お休みにつき河内がお送りします(管理人は実習のため点簿すら見れてないですからね))
強練は2日やって総的中は115、114
初日は丸付き4人もいたらしいです(某人いわく『半分丸付きいるならもっと的中出せるやろ~』との事ですが)
最終日は木内が18中出したらしいですね、実家帰ってパワーアップしてきたようです(奴の的中は米が鍵なのか…?)
1回生は林崎と中村が控え立にINヽ(´∀`*)ノおめでと~!
あと、初日は田中先生が来られて『てぐすね』について話してくれたらしいです(詳しい内容は男子に聞くのだ)
朝から夕方まで全員みっちり指導して頂きました(ありがとうございました)
そして当日の総的中は
和大112-108府大
で勝利~ヽ(´ー`)ノ(でも日に日に的中下がってるぞ?)
●壱之立
大西:12中
浦川氏:18中
田中さん:15中
西川→(3R目から)新井:11中
●弐之立
江川:17中
木内:13中
植田氏:11中
岡崎さん:15中
ふーん…
角に2回生が多いのは経験させる為かしら?(でもよく考えたら今に始まった事じゃないですね)
途中から入った新井が皆中したらしいですね
増田と西川が不調だったそうです(植田氏も好調とは言えない感じですかね?)
あと1回生で付け矢引いたのは中村だけだそうです、(例年通りなんでしょうけど)女子よりも競争率高いですね(´・ω・`頑張れ)
あ、木内ハピバ!ヽ(´∀`)ノ
ちゃんと立入れてしょっぱい誕生日にならなくて何よりです(笑)
強練は2日やって総的中は115、114
初日は丸付き4人もいたらしいです(某人いわく『半分丸付きいるならもっと的中出せるやろ~』との事ですが)
最終日は木内が18中出したらしいですね、実家帰ってパワーアップしてきたようです(奴の的中は米が鍵なのか…?)
1回生は林崎と中村が控え立にINヽ(´∀`*)ノおめでと~!
あと、初日は田中先生が来られて『てぐすね』について話してくれたらしいです(詳しい内容は男子に聞くのだ)
朝から夕方まで全員みっちり指導して頂きました(ありがとうございました)
そして当日の総的中は
和大112-108府大
で勝利~ヽ(´ー`)ノ(でも日に日に的中下がってるぞ?)
●壱之立
大西:12中
浦川氏:18中
田中さん:15中
西川→(3R目から)新井:11中
●弐之立
江川:17中
木内:13中
植田氏:11中
岡崎さん:15中
ふーん…
角に2回生が多いのは経験させる為かしら?(でもよく考えたら今に始まった事じゃないですね)
途中から入った新井が皆中したらしいですね
増田と西川が不調だったそうです(植田氏も好調とは言えない感じですかね?)
あと1回生で付け矢引いたのは中村だけだそうです、(例年通りなんでしょうけど)女子よりも競争率高いですね(´・ω・`頑張れ)
あ、木内ハピバ!ヽ(´∀`)ノ
ちゃんと立入れてしょっぱい誕生日にならなくて何よりです(笑)
Posted by 管理人 at 21:20│Comments(2)
この記事へのコメント
ふーん、興味深い話ね(・ω・)
あざーす(´∀`*)ゝ
現管理人やる気ないらしいしね…頑張る(ノー`。)
あざーす(´∀`*)ゝ
現管理人やる気ないらしいしね…頑張る(ノー`。)
Posted by 管理人
at 2008年09月13日 20:15

田中先生の「控え立ちに入った者も、いつでも交代できるよう『てぐすねを引いて』待っておけ!」
という話から発展して、てぐすねの話に…
なんでも三十三間堂で一夜のうちに1000本近く引くためには弓返りしちゃダメなんだとか。(タイムロスになるから)
だから押手の手のひらに薬煉(くすね)を引いて無理矢理弓返りを止めていたんだって。
それが「てぐすねを引いて待つ」の語源らしいです。
あと、効率よく引かせるために、矢を次から次へと射手に渡していたことから
『矢継ぎ早』って言葉ができたんだとか…
さすが先生、勉強になりますよねー。
素早い更新アザス!
また的中わからないときはメールで情報提供しますんで…頑張ってくださいな(・∀・)
という話から発展して、てぐすねの話に…
なんでも三十三間堂で一夜のうちに1000本近く引くためには弓返りしちゃダメなんだとか。(タイムロスになるから)
だから押手の手のひらに薬煉(くすね)を引いて無理矢理弓返りを止めていたんだって。
それが「てぐすねを引いて待つ」の語源らしいです。
あと、効率よく引かせるために、矢を次から次へと射手に渡していたことから
『矢継ぎ早』って言葉ができたんだとか…
さすが先生、勉強になりますよねー。
素早い更新アザス!
また的中わからないときはメールで情報提供しますんで…頑張ってくださいな(・∀・)
Posted by 某男子部員 at 2008年09月12日 11:08