2018年04月22日
【女子】 関西学院大学戦
4月22日(日)に関西学院大学さんと選手権形式(トーナメント)の試合をさせていただきました。
詳細は以下の通りです。
午前の部
優勝:関学Cチーム
準優勝:関学Bチーム
3位:和大Bチーム
Aチーム
永藤里佳(三):X◯XX/XXXX/XX◯X/XXXX
松下由紀(二):XXX◯/XX◯◯/◯XX◯/XXX◯
鈴木理乃(三):◯◯X◯/◯X◯◯/X◯◯X/XXXX
Bチーム
尾初瀬朋花(三):XXX◯/◯X◯◯/◯◯XX/XX◯◯
宮田優里(二):XXXX/X◯XX/XXXX/XXX◯
鈴木菜央(三):◯XXX/XXXX/X◯X◯/◯XX◯
Cチーム
(落前、落は、関西学院大学さんに入っていただきました。)
細尾紗矢(二):X◯X◯/XX◯◯
個人射詰競射
鈴木理乃(三):X
午後の部
優勝:関学Cチーム
準優勝:関学Aチーム
3位:和大Aチーム
Aチーム
尾初瀬朋花(三):◯X◯◯/◯◯◯◯/X◯◯◯/◯◯◯◯
鈴木理乃(三):◯◯X◯/◯◯XX/X◯X◯/◯◯◯◯
鈴木菜央(三):◯◯◯X/◯X◯◯/◯◯XX/XXXX
Bチーム
細尾紗矢(二):X◯XX/XXXX
宮田優里(二):X◯XX/X◯XX
永藤里佳(三):XXXX/XXX◯
Cチーム
(落前、落は、関西学院大学さんに入っていただきました。)
松下由紀(二):◯X◯◯/◯XX◯
個人射詰競射
尾初瀬朋花(三):◯X
鈴木理乃(三):◯◯◯X
鈴木菜央(三):◯◯X
松下由紀(二):X
今年度はじめての女子のみの試合で、7人という少人数でアウェイ戦という過酷な試合でした。
仕事面、射技面思うようにいかず、常に全員がバタバタと動いており、落ち着かないまま1日を終えてしまったことは、これからの大きな課題となりました。
的中面については、午前の部では、なかなか奮わず、雰囲気を作りきれませんでしたが、昼食後は、みんな元気を取り戻し、普段通りの射をすることができたと思います^ ^
次回の試合からは新入生も参加してくれるので、先輩として良い見本となれるよう、全員で頑張っていきます\\\\٩( 'ω' )و ////
詳細は以下の通りです。
午前の部
優勝:関学Cチーム
準優勝:関学Bチーム
3位:和大Bチーム
Aチーム
永藤里佳(三):X◯XX/XXXX/XX◯X/XXXX
松下由紀(二):XXX◯/XX◯◯/◯XX◯/XXX◯
鈴木理乃(三):◯◯X◯/◯X◯◯/X◯◯X/XXXX
Bチーム
尾初瀬朋花(三):XXX◯/◯X◯◯/◯◯XX/XX◯◯
宮田優里(二):XXXX/X◯XX/XXXX/XXX◯
鈴木菜央(三):◯XXX/XXXX/X◯X◯/◯XX◯
Cチーム
(落前、落は、関西学院大学さんに入っていただきました。)
細尾紗矢(二):X◯X◯/XX◯◯
個人射詰競射
鈴木理乃(三):X
午後の部
優勝:関学Cチーム
準優勝:関学Aチーム
3位:和大Aチーム
Aチーム
尾初瀬朋花(三):◯X◯◯/◯◯◯◯/X◯◯◯/◯◯◯◯
鈴木理乃(三):◯◯X◯/◯◯XX/X◯X◯/◯◯◯◯
鈴木菜央(三):◯◯◯X/◯X◯◯/◯◯XX/XXXX
Bチーム
細尾紗矢(二):X◯XX/XXXX
宮田優里(二):X◯XX/X◯XX
永藤里佳(三):XXXX/XXX◯
Cチーム
(落前、落は、関西学院大学さんに入っていただきました。)
松下由紀(二):◯X◯◯/◯XX◯
個人射詰競射
尾初瀬朋花(三):◯X
鈴木理乃(三):◯◯◯X
鈴木菜央(三):◯◯X
松下由紀(二):X
今年度はじめての女子のみの試合で、7人という少人数でアウェイ戦という過酷な試合でした。
仕事面、射技面思うようにいかず、常に全員がバタバタと動いており、落ち着かないまま1日を終えてしまったことは、これからの大きな課題となりました。
的中面については、午前の部では、なかなか奮わず、雰囲気を作りきれませんでしたが、昼食後は、みんな元気を取り戻し、普段通りの射をすることができたと思います^ ^
次回の試合からは新入生も参加してくれるので、先輩として良い見本となれるよう、全員で頑張っていきます\\\\٩( 'ω' )و ////
Posted by 管理人 at 23:02│Comments(0)