2017年08月30日
夏合宿 6日目&7日目
6日目!
夏合宿6日目にしてまだ2回目(でありこれが最後)の朝の一手!朝の一手でしっかり中てる解禁したばかりの1回生もいてとても驚きました…!最下位の2班はこの日も的貼り班となりました(・Д・)ノ
午後からは安藤杯。
安藤杯では、1回生もほとんど指導なしで1人で弓を引くことになります。見ているこちらとしては不安な思いもありましたが、序盤から1回生はしっかりと1人で弓を引いていて安心しました。
20射を1人で引ききるということで、最初の方は調子よく引けていた1回生も後半は体力不足に見舞われたようでした。しかし、幹部や新幹部のフォローにより、無事全員20射を引ききることができました(n´v`n)!
晩ごはんの後は茶話会〜ヾ(@⌒ー⌒@)ノ!
いや〜とてもたのしかった!笑
回生問わず皆和気あいあいと喋って、夏合宿の良い締めくくりになったと思います!
残念ながら、雨が降ってきたため花火は中止となりましたが、茶話会だけでも十分なほど楽しむことができました!

7日目、最終日!
ホテルの方にお礼の挨拶をして、朝から長野を出発しました。行きと同じくバスに揺られて約8時間…ようやく難波へ到着。
最後は円陣になり、これにて夏合宿は終了となりました。
新幹部の子たちの運営による夏合宿は、多少は詰めの甘いところも見受けられましたが、全体を通して見てみれば滞りなくスムーズに、且つ全員が楽しむことのできる運営ができていて、良いものになったと思います。
この夏合宿の運営での経験を、今後の糧にして、また今後の運営に活かせてもらえれば十分だと思います。
長いようで短かった7日間!
全員、本当におつかれさまでした(`・∀・´)!
夏合宿が終わるともうすぐリーグ戦です!
体調も射技も整えて全員でリーグに挑んでいきます!

夏合宿6日目にしてまだ2回目(でありこれが最後)の朝の一手!朝の一手でしっかり中てる解禁したばかりの1回生もいてとても驚きました…!最下位の2班はこの日も的貼り班となりました(・Д・)ノ
午後からは安藤杯。
安藤杯では、1回生もほとんど指導なしで1人で弓を引くことになります。見ているこちらとしては不安な思いもありましたが、序盤から1回生はしっかりと1人で弓を引いていて安心しました。
20射を1人で引ききるということで、最初の方は調子よく引けていた1回生も後半は体力不足に見舞われたようでした。しかし、幹部や新幹部のフォローにより、無事全員20射を引ききることができました(n´v`n)!
晩ごはんの後は茶話会〜ヾ(@⌒ー⌒@)ノ!
いや〜とてもたのしかった!笑
回生問わず皆和気あいあいと喋って、夏合宿の良い締めくくりになったと思います!
残念ながら、雨が降ってきたため花火は中止となりましたが、茶話会だけでも十分なほど楽しむことができました!

7日目、最終日!
ホテルの方にお礼の挨拶をして、朝から長野を出発しました。行きと同じくバスに揺られて約8時間…ようやく難波へ到着。
最後は円陣になり、これにて夏合宿は終了となりました。
新幹部の子たちの運営による夏合宿は、多少は詰めの甘いところも見受けられましたが、全体を通して見てみれば滞りなくスムーズに、且つ全員が楽しむことのできる運営ができていて、良いものになったと思います。
この夏合宿の運営での経験を、今後の糧にして、また今後の運営に活かせてもらえれば十分だと思います。
長いようで短かった7日間!
全員、本当におつかれさまでした(`・∀・´)!
夏合宿が終わるともうすぐリーグ戦です!
体調も射技も整えて全員でリーグに挑んでいきます!

Posted by 管理人 at 01:09│Comments(0)