2016年03月02日

神戸大学合同練習

3月1日(火)に神戸大学さんと合同練習を行いました。
まず新人戦形式の練習試合をし、その後に茶話会、個人練習という流れでした。
試合の結果はというと…

先攻 和歌山大学 40中
大前:村上 大夢(二) ×○○○/○×××/×○○× 計 6中
弐的:窪田 雅崇(二) ○×○○/○○×○/×○×○ 計 8中
参的:吉田 尚也(三) ○○○×/××○×/○○○× 計 7中
肆的:矢田 涼華(二) ○○○○/○○×○/×××× 計 7中
落前:中野 裕介(三) ××××/○○○×/○××○ 計 5中
落 :阪本 潤(三) ×○○○/×××○/○○○× 計 7中

後攻 神戸大学 42中

よって神戸大学さんの勝利となりました。


新人戦に向けた日頃の練習の成果を見せる場でしたが、神大さんに一歩及ばず…
まだまだ練習及び経験が足りないことを痛感しました。

その後の茶話会では、普段は飲食できない射場にブルーシートを引き、各々おしゃべりをしながらお菓子やお昼ご飯を食べました。
初めの自己紹介ではみんな少し緊張した面持ちでしたが、茶話会が始まってみると各所弓道トークに花が咲き、大変盛り上がっていました。
和大では紙皿にお菓子を小分けするのですが、神戸大学さんは的貼用の茶紙にお菓子を分けていて驚きました!!
(´-`).。oO(こういう使い方もあるんですね…)

そして、最後の個人練習では偶数的と奇数的で大学を分けて射込みをしました。
和大は正面、神大は斜面ということで、お互いの射について語ったり、指導しあったりして切磋琢磨しました!
斜面についての理解を深める良い機会になったと思います。また、普段とは違う新たな視点からの指導をもらい、射癖解決への手がかりが見つかった者もいたのではないでしょうか。


雪もちらつく寒い中、このように他大学さんと交流できて和大にとって良い刺激になったと思います。
神戸大学さんとは新人戦で同じブロックということで、ブロック決勝でのリベンジを目指し、これからの練習に励んでいきます!!

福丸


Posted by 管理人 at 00:56│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。