2016年02月10日

道場ビフォーアフター

今日でテスト期間が終了し、明日からは春休みとなります。

そんなテスト期間中に、道場の控え室の床の張り替えと、矢道と的前の電気の交換工事が行われました。


まずは控え室から紹介(`・ω・´)
(ビフォーアフターの曲を脳内再生しながらお楽しみください)

道場ビフォーアフター


薄いベニア板だけの心もとない床。
出入口付近では今にも陥没しそうなほどに…
養生テープで応急処置までしていましたが……

道場ビフォーアフター


なんということでしょう!
暖かみのあるフローリングの床に大変身!
元の薄いベニア板ではなく、しっかりとした木材の床となりました!
また、分厚くなった分は傾斜を付けて安全にも考慮。
道場ビフォーアフター



道場ビフォーアフター


もちろん女子控えの床も綺麗になりました!
道場ビフォーアフター




続いて外ですが……
道場ビフォーアフター


矢道を照らす投光器は電力消費が大きく、冬場はブレーカーが落ちる原因になっていましたが……
道場ビフォーアフター


なんということでしょう!
環境に配慮したLEDとなりました!
これでブレーカーが落ちることもありません!

道場ビフォーアフター


また的前の電気もLEDに!
これで夜間の練習も的がしっかり見えます!
道場ビフォーアフター



リフォームにかかった金額は……
学校施設の改修なので分からないですね(´・∀・`)


とにかく、めっちゃ明るくなりました!
道場ビフォーアフター


ただ、LEDの特性上、光が広がらないので矢道の照らされ方には若干違和感がありますが、そのうち慣れるでしょう(^^;
(´-`).。oO(若干明るすぎな気もしますが…)

床暖房とまではなりませんでしたが、これで快適な練習環境が整備されました(^^)
新人戦までもう少しですし、懇親射会もあるので、練習に励まないと行けませんねヽ(・ω・*)ノ


ついでだったんで男子控えを少し模様替えしました(。-_-。)
道場ビフォーアフター


道場ビフォーアフター


圧迫感が無くなって広くなったように感じます(・∀・)

内藤


Posted by 管理人 at 22:49│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。