2008年01月21日
三十三間堂(後編)
前編・中編・後編と続いています。よろしければそちらも見てください(´-`)
朝を迎えると大会当日。三十三間堂大的大会に出場です。
遠征の朝は忙しく、普段身なりを整えている時間が大幅にカットされるために乱暴な着付けになってしまうのが痛いところです。時刻は午前6時過ぎ、40分には出発です。
女性陣はもっと朝早く(午前4時5時)に起きて着物に着替えているという連絡を受けていたために隣の部屋から女子の声が聞こえてくる事実に戸惑う主将と副将。
どうやらこの時間からで間に合うらしくそれに合わしていたらしいです。
荷物をまとめて三十三間堂へ出発。本堂には着物を着た女性人がわんさかおり、興奮するプリンに嫌気がさしてツネっておきました。
カメラマンが異様にうろついており、噂どおりの激写、肖像権もへちゃむくれもございません。
朝早めに到着した和大は出張今井弓具さんの隣にキャンプを敷き、分かりやすいポジションでした。
しばらくするとなぜか滋賀大さんも混じっている不思議な拠点です。

混雑するタスキがけ指導所。女の子で溢れてます。目の保養。

開会式が終わると矢渡しにデモンストレーションがあり、その後に競技開始です。
デモンストレーションがなんなのか興味がありましたが、観客席の以上な人ごみのおかげでデモンストレーションどころではなかったので出張今井弓具で矢を見ていました。
行射は控えから行射まで異様な待ち時間と寒さ。手が死にます。
しかし全員やる気は十分(たぶん)です。平成の大八郎ここにあり!とは思いませんでした。
予選の結果、和大は残念なことに全員一手皆中することができずに予選落ちです。今だかつてない行射の雰囲気でしたが全員落ちたというのは本当に残念です。
本堂は先日の読みどおり人が多すぎて流れが速かったらしく、中に入った者もすぐにポロンと出てくる次第。全員の行射が終わった後に帰宅しました。
帰り際に京都駅で早めの晩御飯を取ることに。K彦先導でラーメンです。K彦達はこれで3食連続でラーメンを食べたことになります。死ぬぞ(゜Д゜;)
そんな三十三間堂大的大会でしたとさ。
朝を迎えると大会当日。三十三間堂大的大会に出場です。
遠征の朝は忙しく、普段身なりを整えている時間が大幅にカットされるために乱暴な着付けになってしまうのが痛いところです。時刻は午前6時過ぎ、40分には出発です。
女性陣はもっと朝早く(午前4時5時)に起きて着物に着替えているという連絡を受けていたために隣の部屋から女子の声が聞こえてくる事実に戸惑う主将と副将。
どうやらこの時間からで間に合うらしくそれに合わしていたらしいです。
荷物をまとめて三十三間堂へ出発。本堂には着物を着た女性人がわんさかおり、興奮するプリンに嫌気がさしてツネっておきました。
カメラマンが異様にうろついており、噂どおりの激写、肖像権もへちゃむくれもございません。
朝早めに到着した和大は出張今井弓具さんの隣にキャンプを敷き、分かりやすいポジションでした。
しばらくするとなぜか滋賀大さんも混じっている不思議な拠点です。

混雑するタスキがけ指導所。女の子で溢れてます。目の保養。

開会式が終わると矢渡しにデモンストレーションがあり、その後に競技開始です。
デモンストレーションがなんなのか興味がありましたが、観客席の以上な人ごみのおかげでデモンストレーションどころではなかったので出張今井弓具で矢を見ていました。
行射は控えから行射まで異様な待ち時間と寒さ。手が死にます。
しかし全員やる気は十分(たぶん)です。平成の大八郎ここにあり!とは思いませんでした。
予選の結果、和大は残念なことに全員一手皆中することができずに予選落ちです。今だかつてない行射の雰囲気でしたが全員落ちたというのは本当に残念です。
本堂は先日の読みどおり人が多すぎて流れが速かったらしく、中に入った者もすぐにポロンと出てくる次第。全員の行射が終わった後に帰宅しました。
帰り際に京都駅で早めの晩御飯を取ることに。K彦先導でラーメンです。K彦達はこれで3食連続でラーメンを食べたことになります。死ぬぞ(゜Д゜;)
そんな三十三間堂大的大会でしたとさ。
Posted by 管理人 at 00:54│Comments(0)